青頭巾
全1巻(夢の碑シリーズ2)
夢の碑シリーズ全体についてのコメントはプチフラワーコミックス(小学館)のページをご覧ください。
|
|
|
1998年3月10日初版
|
[ 収録作品 ]
(青文字は『夢の碑』以外の作品)
- 青頭巾(あおずきん) (1985年)
-
平 清盛が栄華を極め、やがて没した頃の京の都。時の支配者が変わっても桜のみごとさは
変わらない。人間の権勢欲や愛憎も変わらない。
水面の月の皇子 (1985年)
-
『夢幻花伝』のインサイドストーリー。
足利軍に追われる南朝の皇子・紗王が、逃避行中にであった異形のものたち。
読み人知らず (1985年)
-
ちょっと軽いロマコメ風味で、異形の愛。平安時代ならでは、
荻の少将と帥宮(そちのみや)がゲスト出演。
もちろん和泉式部も顔を見せています。
影に愛された男 (1992年)
-
ところ変わって、プラハ。当時、19世紀の半ばにはプラーグと呼ばれていました。
プラーグ大学を舞台にした怪奇譚ふうの物語。
「久しぶりに耽美的な話にしよう!と思ったのに、ならなかった」とはDOZIさまの弁。
封印雅歌
1982年
-
百年戦争が終わった頃、まだ、ブルゴーニュ地方がフランス領となっていなかった時代。
いつの時代、どこの国にも封印された心があります。
エッセイ 飛田 紀久子
(2001.10.29 up)