とりかえばや異聞
全1巻(夢の碑シリーズ1)
夢の碑シリーズ全体についてのコメントはプチフラワーコミックス(小学館)のページをご覧ください。
|
|
|
1998年3月10日初版
|
[ 収録作品 ]
(青文字は『夢の碑』以外の作品)
- とりかえばや異聞 (1984年)
-
戦国時代、毛利氏と織田氏の狭間にある佐伯氏で、お家の存亡を賭けての“とりかえばや”物語。
鬼も出自がいろいろありまして、ここでは“北の海賊”の末裔だったりします。
桜の森の桜の闇 (1984年)
-
鎌倉時代末の戦乱の世、爛漫の桜の中に夜の髪、雪の肌を持つ鬼。
シリーズ冒頭を飾る華やかで凄絶な物語。
『青頭巾』や『鵺』の伏線になっています。
君を待つ九十九夜
初出 1993年 プチフラワー
-
“時は大正初期、五月の のどかなロオマンスでございます”
モチーフはDOZIさまお気に入りの“深草少将と小野小町の百夜通い”です。
エッセイ 柴田 侑宏
(2001.10.29 up)